2011年 10月 31日
ONE DAY・・・ |
とある1日。
いつものショートツーリングへ!!
二子玉川から気持ちいい川沿いを走り、坂を登ると、小1時間で、都内が見渡せる丘へ。

秋は涼しくて気持ち良く走れますね。




「イギリス製だよー」

「ダンロップを履くか?」「あっハイ!!」

「18インチを選んで見るのも手だけどね」

13年前、買った時に0キロだったスピードメーター。
買ってすぐにワイヤーが切れて、しばらくそのまま走っていたり、
バラシて腰上を組むのに時間が掛ったこともあり、まだ2469キロ・・・
しかもこのメーター、トリップのつまみの位置からしてナセル用みたいです。
まあ、しっかり動くし気にしてませんが。

わがままなクロノのタコメーターは、停車中でも常に800RPMを刻んでいます。
「いつでも走れるぜ、このタコ!!」
フラフラ走っていたら見つけたラーメン屋に、突撃!!

最近こってりが駄目になった僕。
なんと、家系でしたー。
とりあえず、一番あっさりしたメニューの「魚介豚骨つけ麺」をチョイス。
ナイスセレクトでした。


このあとナップスへ。ステンレスのバンドを買い、プラグホルダーを装着!!

ぎんぎらぎんに、さりげなく付ける事が出来て、満足っす。
アガッジュベイビッ、アニッジュベイビッ、アイウォンチュベイビッ、ライドオン!!
~masahiko~

いつものショートツーリングへ!!
二子玉川から気持ちいい川沿いを走り、坂を登ると、小1時間で、都内が見渡せる丘へ。

秋は涼しくて気持ち良く走れますね。







13年前、買った時に0キロだったスピードメーター。
買ってすぐにワイヤーが切れて、しばらくそのまま走っていたり、
バラシて腰上を組むのに時間が掛ったこともあり、まだ2469キロ・・・
しかもこのメーター、トリップのつまみの位置からしてナセル用みたいです。
まあ、しっかり動くし気にしてませんが。

わがままなクロノのタコメーターは、停車中でも常に800RPMを刻んでいます。
「いつでも走れるぜ、このタコ!!」
フラフラ走っていたら見つけたラーメン屋に、突撃!!

最近こってりが駄目になった僕。
なんと、家系でしたー。
とりあえず、一番あっさりしたメニューの「魚介豚骨つけ麺」をチョイス。
ナイスセレクトでした。


このあとナップスへ。ステンレスのバンドを買い、プラグホルダーを装着!!

ぎんぎらぎんに、さりげなく付ける事が出来て、満足っす。
アガッジュベイビッ、アニッジュベイビッ、アイウォンチュベイビッ、ライドオン!!
~masahiko~

▲
by 8390boy
| 2011-10-31 17:25
| バイク
|
Comments(0)